皆さんこんにちは、ぼくにもわかる高分子化学「なぜプラスチックに電気が通ったか」にようこそ。 ここでは、白川博士のノーベル化学賞を記念して、博士の業績を解説しています。 ともすれば難解になりがちな科学を動画やイラストを用いてできる限り分かりやすくお話しようと心がけました。 この特集が、皆さんの科学への興味をかきたてて、21世紀の大科学者誕生のきっかけになれば、この上ない喜びです。
ノーベル賞を受賞された白川博士をはじめ、共同研究者である赤木筑波大学教授と、つくばギガビットラボセンター長(元・筑波大学副学長)・古賀博士にお話しを伺いました。 白川博士へのインタビュー ■自己紹介 ■科学への興味 ■最初の発見 ■学会での出会い ■導電性高分子 ■子供達へのメッセージ 赤木筑波大学教授へのインタビュー 古賀博士へのインタビュー ■ごあいさつ ■経歴と科学者・技術者の探究心 ■2人のノーベル賞学者とのエピソード1 ■2人のノーベル賞学者とのエピソード2 ■科学するこころ
ノーベル賞って、何? この度、白川博士が受賞されたノーベル賞について解説しました。
電気を通すプラスチック ■身近な導電性高分子 ■ポリアセチレンってどんなもの? ■ポリアセチレンの膜の合成 ■電気が流れる仕組み ■電気を流すポリアセチレン ■上記のムービーを全て続けて見る
このサイトをご覧頂くには「FLASH 5 プラグイン」と「REAL PLAYER」が必要です。